2024年1月29日 / Last updated : 2024年1月29日 事務局 イベント 【2/21 ハイブリッド開催】 第32回 オフ会『 職場のコミュニケーション改善を図るには? 』 申込受付開始しました! 前回のオフ会では社員の離職・休職を防止するためにエンゲージメントを可視化することをメインテーマとして取り扱い、その他の離職に関する課題や考えられる解決策などを参加者で対話を行いました。今回のオフ会 […]
2024年1月10日 / Last updated : 2024年1月9日 事務局 イベント 【1/23 オンライン開催】 第37回 iCDユーザー会『 人を活かして育てるデータ活用とは? 』 申込受付開始しました! 先日開催したiCDカンファレンス2023冬では人的資本経営の未来について触れていましたが、今回のユーザー会では、その先にある現場での データを活用して人を活かし、育てるための1つの事例をお伝えでき […]
2023年10月26日 / Last updated : 2023年10月25日 事務局 イベント 【11/28 ハイブリッド開催】 第31回 オフ会『 休職防止に効果あり!社員一人ひとりを取りこぼさない声掛けの仕組み』 申込受付開始しました! サン・エム・システム様では、 「社員が会社に愛着を持ち、活き活きと働ける環境づくり」を目指し、社員の日々のコンディションに着目して「声掛け」する仕組みをはじめ、1年以上の活動を続けてきて、具体的な […]
2023年9月28日 / Last updated : 2023年9月27日 事務局 イベント 【10/18 オンライン開催】 第36回 iCDユーザー会『 第3回 iCD クリニック 』 申込受付開始しました! 今年度のiCDユーザー会では新しい取り組みとして、会員企業が理想の状態を目指す中、現状の課題を共有いただき、その課題を参加者の皆様の知見を持って解決策を模索するiCDクリニックと銘打った企画を行い […]
2023年7月31日 / Last updated : 2023年7月28日 事務局 イベント 【8/24 オンライン開催】 第35回 iCDユーザー会『 第2回 iCD クリニック 』 申込受付開始しました! 5月に今年度のiCDユーザー会では新しい取り組みとして、会員企業が理想の状態を目指す中、現状の課題を共有いただき、その課題を参加者の皆様の知見を持って解決策を模索するiCDクリニックと銘打った企画 […]
2023年7月5日 / Last updated : 2023年7月5日 事務局 イベント 【7/19 ハイブリッド開催】 第30回 オフ会『 iCDカンファレンス アフターミーティング~もっと聞きたい!ここだけの話~』 申込受付開始しました! 7/5に開催されたiCDカンファレンスのアフターミーティングとして開催します。 カンファレンス当日は聞けなかったことや、もう少し詳細などを聞いてみたい事など、iCDに関わらずアフターミーティングな […]
2023年4月21日 / Last updated : 2023年4月21日 事務局 イベント 【5/18 オンライン開催】 第34回 iCDユーザー会『 第1回 iCD クリニック~どうする?役割の新設・変更~ 』 申込受付開始しました! 今年度のiCDユーザー会では新しい取り組みとして会員企業が理想の状態を目指す中、現状の課題を共有いただき、その課題を参加者の皆様の知見を持って解決策を模索することを実施していきたいと考えています。 […]
2023年3月31日 / Last updated : 2023年3月31日 事務局 イベント 【4/26 ハイブリッド開催】 第28回 オフ会『 2023年度新入社員の傾向や定着のための意見交換会』 申込受付開始しました! 今回のオフ会は、2023年度新入社員の傾向や定着のための工夫などを参加者のみなさまでディスカッションし、知見を共有できればと考えています。 ハイブリッド形式での開催です。現地でのご参加、オンライン […]
2023年2月21日 / Last updated : 2023年2月20日 事務局 イベント 【3/15 ハイブリッド開催】 第33回 iCDユーザー会『 DX推進を加速させるデジタルスキル標準とiCD 』 申込受付開始しました! 2022年に12月21日に独立行政法人情報処理推進機構(IPA)からDXを推進する人材を対象とした「デジタルスキル標準 ver.1.0」がリリースされました。iCD協会としてもデジタルスキル標準と […]
2023年1月27日 / Last updated : 2023年1月26日 事務局 イベント 【2/27 ハイブリッド開催】 第27回 オフ会『 知識主導社会の経営・組織論 』 申込受付開始しました! 今回のオフ会は、「イノベーションやアーキテクチャ活動を経営マインドを持ちつつ、知的活動を進めていく実践的方法」について紹介します。講演者のソフトウェアエンジニアリングの研究開発、アジャイルプロセス […]